「もったいない」を「うれしい」へ。
食品ロス・フードロスポータルサイト
GURU+(ぐるたす)
合同会社クアッガのプレスリリース(2022年7月22日 13時00分)パンの廃棄の削減量が500tを突破しました。パンの通信販売プラットフォームのrebakeで
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000040167.html
ICS-net株式会社のプレスリリース(2022年7月22日 10時00分)余った食品原料をウェブで売買できるサイト、長野市の協力で実現
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000042412.html
まだ食べられるのに廃棄されてしまう食品ロスを減らそうと、スーパーが食料品を必要とする団体に寄付する取り組みが愛媛県で広がりをみせています。…
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20220722/8000013518.html
お手頃価格で買える魚のアラは、冷凍しておくこともできます。塩を振って10分置き、一度水で洗ってからペーパーで水分をよく拭き取りましょう。#ぐるたすTipshttps://t.co/GsOSxix7dY pic.twitter.com/tRzAsrrsX4
— GURU+(ぐるたす)公式 (@GURUTAS_JPN) April 18, 2022
週末は手軽にデリバリーピザ!余ったものはラップでぴったり包んで冷凍しておくことができます。再加熱の際は霧吹きなどで表面に軽く水を振りかけると具が固くなりすぎるのを防げます😉#ぐるたすTipshttps://t.co/GsOSxix7dY pic.twitter.com/6QXNQgLFPC
— GURU+(ぐるたす)公式 (@GURUTAS_JPN) April 16, 2022
今日は冷凍しておいたカステラを使ってお手軽デザートを作りました♪これまた冷凍しておいた生クリームを乗せてシナモンシュガーをかけるだけ。週末自分へのご褒美です💖#ぐるたすTipshttps://t.co/GsOSxix7dY pic.twitter.com/pimU0zm2Zn
— GURU+(ぐるたす)公式 (@GURUTAS_JPN) April 15, 2022